2017-04-09
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v
【鉄鍋楽チンCooking】
鉄鍋で作る超簡単クッキングをご紹介します。
---------------------------------------------------------------
★ 松坂牛スネ肉のグリルパンステーキ ★
---------------------------------------------------------------
3/26に、牛の煮込み用バラブロックをグリルパンでステーキとして焼いてみたら美味しかった!
とご紹介しました。(...(続きを読む)
肉料理
-
超簡単!牛バラ肉のグリルパンステーキ
2017-03-26 こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 【鉄鍋 楽チンCooking】 鉄鍋で作る超簡単クッキングをご紹介します。 --------------------------------------------------------------- ★ 牛バラ肉のグリルパンステーキ ★ --------------------------------------------------------------- グラスフェッド(牧草飼育)のオージービーフのばら肉(煮込み用)を購入。 しかし、あまりに旨そうだったので、煮込まずグリルパンでシンプルに焼いたらどうな...(続きを読む) -
名古屋コーチンをAOMでソテー
2017-03-06 こんにちは。鉄鍋伝道師の山口です。(^_^)v 名古屋コーチンのもも肉。シンプルに塩だけで鉄で焼くに限ります! TURKかグリルパンかも迷ったが、 今回はCOOK&DINE HAYAMA(クックアンドダインハヤマ)オリジナルの鉄フライパン AOM(アオム)20cmをチョイス。...(続きを読む) -
サイコロステーキ
2017-02-12 こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v --------------------------------------------------------------- 【鉄鍋 楽チンCooking】 鉄鍋で作る超簡単クッキングをご紹介します。 --------------------------------------------------------------- 「サイコロステーキ」 なんかサイコロステーキってワンランク下のイメージがあるかもしれませんが、 ちゃんと鉄鍋で焼くと最高に旨いですよ!! あ、ス...(続きを読む) -
手羽中のグリルパン焼き~。
2016-12-21 こんにちは。鉄鍋伝道師の山口です。(^_^)v ------------------------------------------- 手羽中のグリルパン焼き ------------------------------------------- 酒の肴に。超簡単、安い、旨い、早い。 ■ 手羽中に塩を振り、皮目を下にしてよく熱したグリルパン...(続きを読む) -
第7回「スキレットで作るローストビーフ講座」にご参加ありがとうございました。
2016-12-18こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v一昨日は第7回 スキレットで作るローストビーフ講座を開催致しました。...(続きを読む) -
第6回「スキレットで作るローストビーフ講座」を開催しました♪
2016-12-10こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v昨日は第6回 スキレットで作るローストビーフ講座を開催しました♪1kgのジャンボなモモブロックでローストビーフを作るのですが、オーブン不要の余熱調理で抜群のロゼ色ローストビーフができちゃうんですよ~。...(続きを読む) -
第6回「鉄で焼くとそんなに違うのか?! ~肉焼き編~」開催しました。
2016-12-02こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v先週に引き続き、今週も「鉄で焼くとそんなに違うのか?! ~肉焼き編~」を開催致しました。ひたすら肉を焼きまくり、食べまくりました!様々な鉄のフライパンやスキレット、グリルパン、そして今回【COOK &...(続きを読む) -
第5回「鉄で焼くとそんなに違うのか?! ~肉焼き編~」を開催致しました。
2016-11-28こんにちは。鉄鍋伝道師の山口です。(^_^)v11月25日(金)は、第5回「鉄で焼くとそんなに違うのか?! ~肉焼き編~」を開催致しました。...(続きを読む) -
トリッパ初挑戦♪
2016-11-12こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)vトリッパ初挑戦。初めてにしては悪くない。85点。...(続きを読む) -
「鉄で焼くとそんなに違うのか ~肉焼き編~」ふたたび。
2016-10-16こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v--------------------------------------------------------------- 大人気講座 再び。「鉄で焼くとそんなに違うのか ~肉焼き編~」---------------------------------------------------------------昨年秋に初開催した大人気の講座です。...(続きを読む) -
スキレットで「昭和のご馳走」を堪能。
2016-10-11 こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 「昭和のご馳走」 骨付き鶏モモ肉(笑)。何年かぶりにスキレット&スキレットカバーで焼いてみた。...(続きを読む) -
横浜中華街の名物を作ってみた。
2016-10-09こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v先月の話しだが、北海道産の皮付きバラブロックが手に入ったので「焼肉(シューヨ)」を作ってみた。横浜中華街でチャーシューや腸詰めがショウウインドウにぶら下がっているのを見たことがあるかたも多いと思うが、その中に豚バラブロックを見たことないだろうか。それがシューヨだ。本来の作り方は、下味をつけた皮付きの豚バラブロックを特殊な釜で焼くことにより、皮部分がサクサクのクリスピーな焼き豚だ。塩味ベースの穏やかな味付けで、チャーシューのように甘辛い醤油味ではない。これをイメージして作った...(続きを読む) -
ダチョウのステーキ!!
2016-09-16 こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 先日の「USクラフトビールフェスタ in HAYAMA」でご提供したダチョウステーキ、 お陰様で大好評でした。 埼玉県の「美里オーストリッチファーム」さんの美味しいダチョウ肉です。 味付けは塩と胡椒、焼き上がりに無添加だし醤油をちょろっと回しかけて。 昨晩は我が家もTURKでサイコロステーキ!うま~。...(続きを読む) -
『平(だいら)かしわ』。体験したことの無い強靱な身質と旨みだった。
2016-08-08こんにちは。鉄鍋伝道師の山口です。(^_^)v先日煮込んだ、平(だいら)かしわ。(←「平かしわ」詳しくはこちら)固くて強靱な身質とのことだったが、確かにスゴい。STAUB(ストウブ)のオーバルで3時間煮込んでもまだこの状態(笑)。...(続きを読む)