こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v
美味しい手作り料理は家族、友人、そしてもちろん自分も元気にします。幸せにします。
こんなときだからこそ、おうちで鉄鍋クッキングを大いに楽しもうではありませんか!!
今回は、...(続きを読む)
肉料理
-
【こんな時だからこそ!鉄鍋クッキング】 ~鶏レバーの生姜煮~
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 美味しい手作り料理は家族、友人、そしてもちろん自分も元気にします。幸せにします。 こんなときだからこそ、おうちで鉄鍋クッキングを大いに楽しもうではありませんか!! 【...(続きを読む) -
【こんな時だからこそ!鉄鍋クッキング】~ビーフシチュー~
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 美味しい手作り料理は家族、友人、そしてもちろん自分も元気にします。幸せにします。 こんなときだからこそ、おうちで鉄鍋クッキングを大いに楽しもうではありませんか!! 【オリジナルダッチオーブンで作る、ビーフシチュー】...(続きを読む) -
久々のトマホークステーキ!
こんにちは。鉄鍋伝道師の山口です。(^o^)v 久々に骨付き豚ロース肉(トマホーク)が手に入ったので、お馴染みのグリルパン+ミートプレスの組み合わせでシンプルに塩焼き! イベントでは大人気のトマホークです!...(続きを読む) -
お馴染みのグリルパン × ミートプレス
こんにちは。鉄鍋伝道師の山口です。(^o^)v お馴染みのプロアルテ・グリルパンと...(続きを読む) -
超簡単!最高に旨いローストポーク
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 美味しい手作り料理は家族、友人、そしてもちろん自分も元気にします。幸せにします。 こんなときだからこそ、おうちで鉄鍋クッキングを大いに楽しもうではありませんか!! 今回は、我が家のド定番・ローストポークです。 しょっちゅう作って...(続きを読む) -
きのこにも!ミートプレスでした。
こんにちは。鉄鍋伝道師の山口です。(^o^)v 我家の定番 骨付き豚肩ロース(トマホーク)のステーキ。 いつもはこんなふうにプロアルテ・グリルパンでシンプルに塩だけで焼くことが多いのですが、...(続きを読む) -
横浜ビール創業20周年!おめでとうございます。
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 10月5日(土)・6日(日)の2日間、当店の人気イベント...(続きを読む) -
10月5日(土)、桜木町でクラフトビール三昧!!
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 当店で恒例イベントとなった「クラフトビールフェスタ in 葉山」で、いつも最高のビールをご提供頂いている横浜ビールさんが、今年で創業20周年となります!誠におめでとうございます♪ まさに神奈川のクラフトビールの草分けですねー。 その横浜ビールさんの20周年記念イベントが、10/5(土)6(日)の2日間、横浜・桜木町の直営レストラン「驛(うま...(続きを読む) -
イベリコ豚のローストポーク
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 先日、スペインのイベリコ豚のブロック肉(ロース1.5kg)が売ってたので買ってみました。 イベリコ豚は、ドングリを食べて育つ旨みの強い豚肉・・・というイメージですが、イベリコでもドングリを食べて育てるのは10%程だそう。(ベジョータ) 値段が安かったから、これはドングリ食べてないほう(セボ)かなー。 これでローストポークを作ります。...(続きを読む) -
3回目 脆皮焼肉(ツイピーシューヨ)
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v なかなか見かけない「皮付き豚バラ肉」が売ってたので早速ゲット。 以前も作った脆皮焼肉(ツイピーシューヨ)をまた作りました。 横浜中華街で食べたことある方もいると思いますが、ホント美味しいんです。...(続きを読む) -
これはイケます。最後にトマトを軽ーく煮込むだけ。
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v とんかつ用ロース肉を鉄鍋で焼く場合はシンプルに塩だけが多いのですが、たまには味のアクセントがほしいので南仏風(?)に。 といってもなんにも凝ったことも難しいこともしませんが。...(続きを読む) -
豚スペアリブのケチャップ風味
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 豚のスペアリブを鉄で焼いて、ケチャップ風味を最後につける一品。 いつもは豚スペアリブはグリルパン&ミートプレスの組合せで塩だけで食べるのが多いですね。...(続きを読む) -
ポンドオーバーの分厚いステーキも楽勝。
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 1ポンド(453g)を越える550gのオージービーフのサーロイン。 サシはほとんど入っていない赤身肉です。...(続きを読む) -
530gの牛肩ロースステーキ
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 530gの牛肩ステーキを、お馴染みのプロアルテ・グリルパンと ...(続きを読む)