こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v
昨日は第65回のベーコン講座を開催致しました。
満員御礼、ありがとうございました!
クリスマス、年末年始にベーコンはもちろん、各種スモークは
おもてなしにも大活躍します。
ベーコンと同じ作り方で、ロースハムにもぜひチャレンジして下さい。
来年のおせち料理には手作りハムを登場させましょう♪
ご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました!...(続きを読む)
VIVA!鉄鍋クッキング
-
大量にスモークする際のウラ技
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 昨日は本日開催の手作りベーコン講座用&お店のカフェでの おつまみ用スモークをまとめて作りました。...(続きを読む) -
ベーコンの仕込み、6.7kg。
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 明日は第65回手作りベーコン講座です。 先日、そのベーコン講座用とお店の試食用を仕込みました。...(続きを読む) -
肉塊をカットするなら!本場ブラジルから。
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v クリスマス、年末年始に、大きな肉の塊をダッチオーブンやオーブンで 料理する方にオススメの商品が入荷しました。 その名も「シュラスコボード」。 [caption id="attachment_2266" align="alignnone" width="1200"]...(続きを読む) -
美味しいラード
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 我が家の定番に「豚バラ先軟骨」の煮込みがあります。 これは沖縄のソーキそばに入っている、細い軟骨入りのバラ肉です。 じっくり煮込むと、その軟骨の食感とバラ肉のコントラストが楽しく、 とても美味しい。...(続きを読む) -
湘南T-SITE「湘南料理塾」でローストビーフ♪
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 本日、藤沢・辻堂にある湘南T-SITE内「湘南料理塾」で、スキレットで作る ローストビーフ講座を行いました。 お馴染みのLODGEスキレット10・1/4 インチで、ローストビーフを作ります。 表面を一気に焼き固めてからの余熱調理は、誰でも失...(続きを読む) -
第4回 木目込み人形制作講座「戌-いぬ」
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 11月25日(土)に、第4回の木目込み人形講座を開催しました。 今年で第4回目。翌年の干支をモチーフに作ります。 田中宏雀先生の親切な指導とアドバイスで、リピーターがどんどん 増えてます。ちなみに副店長オオノダも休暇を取って4年連続参加♪ 先月開催した、溶接体験講...(続きを読む) -
シンプルの極み「ポークステーキ」
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v ドイツ製の鍛造フライパン・Turk 22cmで、豚肩ロースのステーキを焼く。 豚肩ロースは、分厚くて280gあったので、この肉タタキ...(続きを読む) -
スペインの「かつお節」?!
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 先日ご紹介した、スペイン風の「ジャガイモとタコの炒め」。 あまりに美味しかったので、また作っちゃいました。 今回は若干アレンジ。基本の作り方は前回と同じですが、ジャガイモを...(続きを読む) -
本物のスペインオムレツ「トルティージャ」
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 9月にスペイン・サンセバスチャンを旅してから、現地のピンチョス(タパス)を 再現すべく色々鉄鍋で作っています。...(続きを読む) -
FM横浜 「湘南 by the sea」
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 明日 11月19日(日)、FM横浜の人気番組「湘南by the sea」で 【COOK & DINE HAYAMA】が紹介されます。 番組は6:00~ですが、紹介されるのは8:14頃からです。 鎌倉在住のウクレレフォークソングユニット 小川コータ&とまそん...(続きを読む) -
第12回 スキレットで作るローストビーフ講座
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 本日は第12回スキレットで作るローストビーフ講座を開催致しました。最後はご自身で作ったローストビーフをフリーのワンドリンクとともに楽しむのですが、本日は、昨日解禁となったボジョレーヌーボーもご用意しました!絶妙のロゼに仕上がったローストビーフとの相性も抜群でした。...(続きを読む) -
【COOK & DINE HAYAMA オリジナル】越前黒打包丁 完成。
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 現地視察と打合せから5ヶ月もかかってしまいましたが、待望のCOOK & DINE HAYAMAのオリジナル包丁が完成しました。 せっかくオリジナルを作るので、切れ味を徹底的に追求する鋼(はがね)製にしました! 製作をお願いしたのが、福井県の武生(たけふ)(→ 合併により現・越前市)にある...(続きを読む) -
ボンネットはポカポカだニャ-。
走ってきた車のボンネットは温かいのをよく知っている黒猫シャチョ-。すぐに飛び乗ってくるので、柔らかい毛布もご用意致しましょう♪ご来店のお客さまの車のボンネットにも乗ってくることがあるので大目に見てあげてください。「気持ちイイニャー。」 [caption id="attachment_1999" align="alignnone" width="1200"]...(続きを読む) -
エイジング。鉄も革も育ちます。
こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v 下北沢のレザークラフトショップ「DARK END OF THE STREET」さんとの コラボで生まれた当店オリジナルの2アイテム。 世界三大レザーの一つ、イタリアンレザーの雄「ブッテーロ」で作った...(続きを読む)