こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v
10月28日(土)に開催した、溶...(続きを読む)
骨付き豚スネ肉をスモーク!

こんにちは。鉄鍋伝道師 山口です。(^_^)v
5月にNHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」に登場した、滋賀県の精肉店サカエヤの新保さんより届いた、骨付き豚スネ肉。
※ 切れ味抜群の【COOK & DINE HAYAMA】越前黒打ち鋼包丁(ユーティリティ)
愛農ナチュラルポークという、日本で唯一の私立の農業高校「愛農学園農業高等学校」の生徒さんが育てた豚です。愛情込めて育てられた素晴らしい豚です。
500g弱のブロックをどう調理するか。
骨付き豚肉の調理はやはりこれしかない!というか、また食べたい!のが何度も紹介している、鉄鍋で作るポトフ!(作り方詳細は こちら)
まずは塩、コショウで下味をつけてラップして冷蔵庫で寝かせます。
そう、いつもの手作りベーコンと同じです。
そして3日経ったらスモークしてスネのベーコンを作り、それをポトフにするって訳です。
骨がスネなのでぶっとくて、より旨いトンコツだしが出るような気がします!
あー、愉しみ~。
VIVA! 鉄鍋クッキング!