商品カテゴリ一覧 > アイテムで選ぶ > ダッチオーブン・鉄鍋
商品カテゴリ一覧 > ブランドで選ぶ > LODGE(ロッジ)
商品カテゴリ一覧 > 素材で選ぶ > 鋳鉄(ちゅうてつ)
商品カテゴリ一覧 > 調理法で選ぶ > 煮込む
商品カテゴリ一覧 > 調理法で選ぶ > 焼く
商品カテゴリ一覧 > 調理法で選ぶ > 蒸し焼き
商品カテゴリ一覧 > 調理法で選ぶ > 揚げる
商品カテゴリ一覧 > 調理法で選ぶ > 炒める
|
LODGE キッチンダッチオーブン10・1/4インチ(ロジック) 【両手鍋タイプ】
商品番号 LD2356
当店特別価格10,450円(消費税込:11,286円)
[209ポイント進呈 ]
【!必ずお読みください!】

★★★皮膜のムラについて★★★
上記の説明の通り、植物油を吹き付けてオーブンで焼いただけのものです。 それは、鋳鉄のメリットを最大限に生かす最良の方法だからなんですね。 テフロンなどの工業的な表面加工とは異なります。従いまして、油のムラ、また黒い部分が細かくはがれる場合もございますので、ご了承下さいませ。
|
【一例】

★★★穴(ス)について★★★
写真のように、小さな穴(ス)がある場合がございます。
これは溶けた鉄を型に流し込んだ際に出来る気泡の跡です。
機能上で問題となる、フタと本体の接地部分に出来た場合や、大きなスを除き、小さなものは使用に支障はありませんので、安心してお使い下さい。 |
【一例】
 |
|
シーズニング不要!
ロジック キッチンダッチオーブン10・1/4インチ
【両手鍋タイプ】
見た目は、筋金入りのダッチャー(ダッチオーブン愛好者)が長年かけて真っ黒に育て上げたもののようです。もちろん美味しく作る実力は今までのものと変わりません。
水を一滴も加えず、伊勢海老自ら出す水分だけで蒸し焼きにする豪快な料理。だから旨みが全く逃げません。ただこれだけなのにどんな料理よりも感動的な味わいです。
(写真はループハンドルタイプ)
アウトドアでも料理するけど、キッチンの方が使う機会が多い!という方にはこちらのキッチンタイプのダッチオーブンがオススメです。
キャンプ用についている3本脚が、キッチン用にはありません。 そのためガスレンジに合わせやすく、特に洗うときにシンクを 傷つけずに済みます。
フラットなので使いやすい。もちろんIHもOKです。蓄熱性の高い鋳鉄製のダッチオーブンは、実はIHとも非常に相性がいいんですよ。
両手で楽に持ち運ぶことの出来る両手鍋タイプです。キッチンで使うことがメインでしたら、こちらのタイプの方が持ち運びもしやすくオススメです。(取っ手も熱くなります。)
フタのふちにフリンジ(せり上がり)がないシンプルな万能オーブンです。家庭はもちろん、アウトドアでも使用できます。
キャンプ用と異なるのがフタ。裏に多数の突起(写真左)が ついていますがこれがミソ! 内部の上記がフタに当り液化した際に、普通のフタだとヘリを伝って 水滴が鍋に戻りますが、この突起があるとそれを伝って満遍なく素材に 降り注がれます(セルフベイスティングシステム)。そのためムラなくしっとりと仕上がります。 丸鶏をそのまま入れるだけ(塩コショウはおろか油もなし!)の蒸し鶏の 旨さでそれが実感できるはずです。
裏技のご紹介!
キッチンダッチオーブンでも、ガスコンロ用の五徳(中華鍋で使うアレ)をフタの上に載せれば、炭が落ちないのでスタッフドチキンなどの上火を使う料理も出来ます!(写真はループハンドルタイプ)
→五徳はコチラ
地だこから出る旨みがトマトソースと抜群の相性。 白ワインが止まらない逸品。特別な技は不要です。
(写真はループハンドルタイプ)
●内径26cm×深さ10cm
●重量6.0kg
●電磁調理器でも使用できます。
本体の底に脚がなく、フタのふちにフリンジ(せり上がり)がないシンプルな万能オーブンです。家庭はもちろん、アウトドアでも使用できます。コイル型のグリップが使いやすい。
10・1/4インチスキレットとカバーが共有出来ます。
ループハンドルタイプのキッチンダッチオーブンもございます。
同梱出来ます!